2016年3月8日火曜日

体の保守点検

先月の初めに健康診断を受けた。1か月ほどかかって結果が返ってきた。

総合判定:「 E 」 異常を認めます。再検査・精密検査を受けてください。

かなり動揺する書きぶりだよね。中を点検して行くと…

【要塞検査・精密検査】
①脂質異常症:精密検査を受けてください。
私の場合、総コレステロール=253、LDLコレステロール=184と少々高い。HDLコレステロールは48と正常範囲なのだが、LDL/HDL比は3.8となり、これは少々まずい状態だ。LH比2.5を超えると血栓ができている可能性があると言われるわけだからそれをかなり超えている。

総コレステロール=LDLコレステロール+HDLコレステロール+(中性脂肪÷5)
総コレステロールを下げるためには、LDLコレステロール値を引き下げることが大事だね。

LDLコレステロールは何故増えるか・・コレステロールの70〜80%は肝臓で合成される。摂取カロリーが増えるとコレステロールの体内合成が促進され、LDLコレステロールが増える。基本は、食べ過ぎないことだね。わかっちゃいるけど旨い物に目がないのよね…

ならば、コレステロールを減らす食品を意識して摂ることにしようか。植物性たんぱく質(大豆や豆腐など)、水溶性食物繊維(海藻、きのこ、豆、根菜など)には、コレステロールを吸着し、減らす働きがる。また、魚類 (イワシ、サバ、マグロなど)に多い不飽和脂肪酸(DHAやEPA)は中性脂肪を減らすと同時に、心筋梗塞のリスクを高める小型タイプのLDLコレステ ロールを抑制する働きがあるといわれている。毎日の食事でこうした食材を積極的に使って行こう。

さらに、LDLコレステロールが酸化すると、動脈硬化が進み血栓ができやすくなるというから、 酸化を防ぐビタミンCやEを多くふくむ食品(緑黄色野菜、ナッツ類など)をきちんと摂ることも忘れずにいきたい。

眼底検査の方で動脈硬化性変化は0だったので、まだ間に合うと思いたい。間に合ううちになんとかしよう。

②白血球増多症 精密検査を受けてください。
白血球:10,290とちょっと高め。自覚症状はなかったけれど何か感染症があったんでしょうね。CRP:0.64ということなので、発症はしなかったけどインフルエンザが職場で流行っていた頃だから…。様子を見ることにします。


【要経過観察】
①内臓脂肪型肥満の疑い:食生活、運動習慣の見直しを行いましょう。
BMI=29.4、腹囲=95cm、体重85.8kg・・めざせ78kgです。

②糖尿病の疑い:食生活、運動習慣を改善して6か月後に再検査!
空腹時血糖=119、HbA1C(NGSP値)=5.6・・HbA1cがまだかろうじて正常範囲だけど、このままいくとまずかもしれないね。摂取カロリー、運動習慣の改善が必要だとあらためて確認した。

③肝機能異常:γGTPが84と高値だった。飲酒が原因とはっきりしているので、休肝日をもうけないとなぁ・・

【軽度異常】
①正常高値高血圧(138/88)
②高感度CRP陽性
③尿潜血陽性
④脂肪肝:エコー検査で引っかかった!
⑤胃ポリープ、萎縮性胃炎:胃カメラ検査で引っかかった・・

とまあ、こんな具合で、病気との境界線の上にかろうじて立っているって感じかな・・

年に1回こうして体の状態を把握し、やれる範囲で改善の努力をすることが大事なんだよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿