2016年10月21日金曜日

あちらこちらで花の写真を撮ったけど、まだブログに載せていないのが貯まりつつある。一部を載せてみようかな・・
芙蓉
ドクダミ(蕺草)
ノウゼンカズラ
アジサイの品種は沢山あって、これはヨーロッパアジサイかな・・
アジサイの葉化病という病気があるようだけど、もしかしたらそれか??
これもアジサイ 品種はホワイトウエーブかな? 
ムラサキカタバミ

2016年10月20日木曜日

瀬戸内国際芸術祭

 瀬戸内国際芸術祭の作品を見に、屋島を訪ねた。作品No.179『猪おどし』。解説を読むと「森のバランスを取り戻すために人と動物たちが互いの存在を認め合い、程よい関係を築く。動物のテリトリーを示すことで「今いる場所が人間以外の生き物も住 んでいる」ということを想像するきっかけとなり、動物(特に猪)にとっても動きや音でこちら側に来てはいけないという警告となる。」とある。
少し離れたところに猪の家族が…「猪おどし」に脅されて逃げてきているんでしょうかね。
逃げる猪の脇に・・狸か??

ジョン・クルメリングさんの『hi 8 way』(作品No.180)。影を入れて8に見える様に撮ってみました。
こちらは、『猪おどし』と同じ長谷川仁さんの昨年の作品とのこと。ホオアカをイメージしたんでしょうか・・風鈴になっているんですね。

なかなか楽しい作品に出会えて、面白く過ごした一日なりました。

2016年10月15日土曜日

岡山県知事選挙

岡山県知事選挙が静かに始まっている。実際に、静か・・というか、盛り上がっていない。自民・公明・民進党が推す井原木県知事と日本共産党の植本氏の一騎打ちとなっているのだが、何だか決め手に欠ける印象だ。井原木さんはあまりいい政治をしては来なかったけれど、世論をにぎわすほどの大きな失敗はなかったよね。とするともうそれだけで何となく現職か?というような雰囲気が出来上がる。
一方の植本さん、日本共産党から色な選挙に立候補している人なので、それなり名前を知っている人が多いかもしれないけれど、国政から地方政治まで色んなところに顔を出し過ぎで、一体何処で頑張ろうとしているのかがわからない。日本共産党だから、自民党や公明党のような悪さはしないのだろうけれど、かといって県民の期待に答えることができるのかと問われたときに、何だか頼りない。県知事をめざして4年でも5年でも頑張って、選挙戦本番を迎えることができなかったのか・・といつも思うんだよね。一度立候補して落ちたらそれでおしまい。次の選挙のときには、また候補者選びから始める・・。もうそういうの止めたらどうかな。途中、あれやこれやの候補者にはならず、落ちたらまた四年後をめざして直ちに活動を開始する。そうやって継続していればもう少し良い勝負の選挙になるんじゃないかなぁ。

藤田のやぶ蕎麦

藤田のやぶ蕎麦で昼飯を喰った。「天ぷら蕎麦」・・でも、そばって意外に高いね。これでたしか1,200円。駅蕎麦だとか、東京の富士蕎麦みたいに安いところもある一方で、蕎麦の専門店といったらいいのか、こういうお店の蕎麦。どこが違うのか・・

食べれば一箸瞭然旨さが違う。そば粉の含まれる割合が、駅の蕎麦屋で出している蕎麦は圧倒的に低いと思われる。だって、蕎麦の風味がしないもんね。それでも昔よりは旨くなったが、こういう蕎麦の専門店で食う蕎麦とは格段に違う。

でもね、駅の蕎麦屋はワンコイン、こちらは倍以上・・百姓の小倅で、家でもそばを作っていたけれど、もともと蕎麦ってそんな高価な食い物じゃないはずなんだけどねぇ。

あじ竜王山公園

かみさんと庵治町を旅した。あじ竜王山公園には、 オランダの芸術家、ジョン・クルメリング氏の作品「Watch Tower」(ウォッチタワー)が設置されており、それが上の写真で、腕時計の形をした展望台になっています。その時計の部分からこちらを見下ろしているのがかみさんです。

 ここには、石の彫刻があちらこちらに展示されています。それは庵治町の歴史に由来するのですが、あの石材の庵治石の産出する場所なんですね。それで石の彫刻展を開催し、優秀作品がここに展示されているとのことでした。『Fantasiaからのメッセージ・ブギウギ』と題するこの作品、バギー・・じゃないか・・が石の間から飛び出てきそうなそんな勢いのあるところが良いですね。
 こちらは『動物アイランド』と題が付けられていますが、スカラベが転がしている糞の中に動物たちが埋め込まれている・・
 メビウスの輪がモチーフの作品(だと思う)。
『出会いの門』・・
石の彫刻作品と出会えてなかなか素敵な公園でした。もっとたくさんの作品が展示されているんですけど、今日は、ここまで。

2016年10月7日金曜日

道の駅奥津温泉 元気麺屋 

 かみさんと鏡野町の岩井滝(裏見の滝)に行った帰り、道の駅奥津温泉の『元気麺屋』で昼飯を喰った。
四川風辛味噌ラーメンをいただきました。麺が丼の外にはみ出し何となく盛りつけが雑な感じがします。こういうところが意外に大事で、丁寧に盛りつけられているだけで、旨く見えますよね。出てきた印象でこの店を選んだのが失敗だったかな・・という感じを抱いてしまいます。
私なら、準主役の焼豚をネギを盛ったあとにネギにもたれかけさせる様に盛りつけて「焼豚が旨いぞ!」というメッセージを送りますな。
四川風辛味噌ラーメンといううたい文句で、唐辛子や花椒、豆板醤などの香辛料・調味料が使われているのだろうという見当がつくわけですが、香りも辛さも四川風というには物足りない。でも、意外に旨い。だからこそ、なんで丁寧に盛りつけることができないのだろうと疑問に思ってしまうわけですね。

2016年10月6日木曜日

麺王 倉敷中庄店

 9月のある日のランチ。倉敷市中庄の徳島ラーメン『麺王』の徳島ラーメン餃子セット。
麺好きで、ラーメン大好きなんですが、ここのラーメンはもう食べなくて良いかな。写真で見てわかる様に、麺の盛りつけに美しさがない。仕事が雑なんだなぁ・・で、特に、ご飯がまずい。米も悪いかもしれないが、それならそれなりにご飯の炊き方で何とかなるもんだけど、炊き方も悪い。だから、嫌な匂いがするし、歯触りも良くない。だいたい、昼飯時に空席が目立つ様子を見ても、推して知るべしである。

ミスター・バーグ 岡山東川原店 

6月のとある土曜日、家の近所にあるミスター・バーグで昼飯を食べた。健康バークビーフ&ハンバーグというメニューだけど、結着加工肉という成型肉のステーキと、ハンバーグのセットになっているんですね。普通に、旨いんですが、肉本来の旨味とは別の味がします。ちょっと高くても普通の肉のステーキが良いなという気がしましたね。

2016年10月5日水曜日

初びっくりドンキー

びっくりドンキーというハンバーグ屋さんがあるのは知っていたが、今まで、一度も入ったことがなかった。とある日曜日、かみさんと深山公園を歩き、帰りに『びっくりドンキー青江店』で昼飯を食うことになった。スパイシーカリーバーグディッシュというのを頼んで、出てきたのがこれ!手前は普通にカレーライスで、奥で存在感を示しているのがハンバーグである。そして、ちょっぴりサラダが添えられている。このボリューム感、ハンバーグとカレーは茶色系に統一され、そこに白いご飯と、大根、白い大根には一寸人参が混ざっており、上に赤いトマトがのせられている。
 別の角度から撮った写真を見ると、ボリューム感が伝わるだろうか。食が細くなったとはいえ、それでもまだ大食いの方の私が、ちょっと多いなと思った感じが伝わると嬉しいが、もちろん残すことなく完食したのだけれど、正直なところ途中で味に飽きた。でも、それなりに旨いハンバーグで満足したランチとなったのでした。

ある日のランチ 〜 ハンバーグ109

土曜日の午後、シンフォニーフォールに演説会を聞きに行って、まずは腹ごしらえということで、表町の『ハンバーグ109』でいただいたトマトソースのハンバーグ。トマトの酸味が爽やかで、美味しくいただきましたよ。
 ちょっとピンぼけだけど、メニュー写真を載せときます。
 お店の中はこんな感じ、土壁で上の方は表面がはがれ落ちていたりするけど、それをそのまま見せていて、でも、それが意外にオシャレな感じがしたりします。

古立石不動明王

あまりクリアに見えないけれど、これは古立石不動明王(岡山市中区沢田)です。身近なところに磨崖仏があってちょっと驚いた。